福岡県中央会の会報、新年号に祝賀広告を出稿しました

7年以上連載記事を持たせていただいたている、
福岡県中小企業団体中央会の会報「NEWSふくおか」。
新年号に祝賀広告を出稿させていただきました。

他の案件も含め、いろいろお世話になっているので、
御礼の意味もあり最大の広告枠を購入しました。

連載は「今日からできる仕事術」というテーマで、仕事に関わる雑多な項目を毎月紹介しています。
ご興味のある方は、ネットでも公開されているので一度ご笑覧ください。

いろんな人に助けられて今がある

会報の連載をはじめた7年前と言えば、まだ独立して日も浅くたいした実績もない頃でした。
中小企業診断士の資格を持っているだけの30代中盤の若造に、このような仕事をいただいたこと、
今でも感謝しています。
この連載から仕事につながったこともありますし、
公的機関の冊子ということで私の信用力のアップにも繋がっていると思います。

そうやって受けた恩恵を、広告料というささやかな形ではありますが、
少しずつ返していきたいと思っています。

受けた恩は石に刻み、かけた恩は水に流せ

との言葉通り、下積み時代に私に仕事をくれた皆様に、
どうやって恩返しができるかをいつも考えています。

関連記事

  1. 中小企業も補正予算を編成してみては

  2. 公園を歩く/時期は予測できないので、複数のパターンを想定し備える

  3. コピーを書くのに苦労するなら

  4. 出張、旅行

    移動時間の過ごし方

  5. お金をもらって宣伝できるなんて

  6. でかくて速いほうがいいだろう

最近の記事

  1. 2025.04.18

    適正規模
  2. 王様

    2025.04.17

    腐食防止剤
  3. 2025.04.15

    初任給
  4. 2025.04.14

    セミナー
  5. ディスコミュニケーション

    2025.04.11

    小乗
  6. 2025.04.07

    春の京都

読書記録(ブクログ)