「みんなもうやっていますよ」の効果

一般家庭に省エネを心掛けてもらうためには、
どんな呼びかけをしたらいいのか。
心理学者が実験を行った。

  1. **円節約できます。お得ですよ。
  2. 環境に優しい取り組みです。
  3. 政府の命令です。
  4. 周りの家はみんなもうやっていますよ。

さて、どれが一番効果が高かっただろう?

正解は、4の「みんなもうやっていますよ」だ。

周囲の行動に一番影響を受ける

これだから右へならえの日本人は・・
それに引き換え欧米(最近はここに中国が入ることも)は素晴らしい!
という、いわゆる「出羽守(でわのかみ)」は
ちょっと黙っててもらいたい。

なぜなら、これはアメリカでの実験だからだ。

人間は、周囲の他者の行動が気になり、
できるだけ周囲と同じ様に振る舞おうとする。

集団生活を行うにはそれが最適な行動なので、自然にそうなる。
そう行動できた人間が生き残ることができた。
彼らの子孫が私たちだ。

いわば人類にインストールされているOSの機能であり、
欧米だろうが中国だろうが、日本人だろうがそれは変わらない。

いかに「みんなもうやっている」ように見える状態を作るか

そして、ビジネスをする上で、
「前例が無い」ということが
いかに不利かというのも
この現象で説明できる。

実績はつまり「みんなもうやっている」
ということの証明になる。

実績があるのなら
きちんとアピールしよう。

人に威張れる実績なんてない?
視点を工夫すれば、誰だって自分なりの
実績が見つかるものだ。

もちろん、嘘をついてはいけないが。

関連記事

  1. 効率化の果てに

  2. 数字、数学、パズル

    数字は嘘をつかなくても、数字で嘘をつく者はいる

  3. クラシックジャパンラリー2023

  4. 王様

    読み手にとって役に立つ情報なのか

  5. あいつだけずるい

  6. 適応と最適化の果てに

最近の記事

  1. 2024.03.28

    勉強グセ

読書記録(ブクログ)