複雑さを避ける

シンプルなままにしよう

不動産や株式の投資はしていない。
自宅は賃貸で、自家用車も持っていない。
生命保険にも入っていない。

複数の会社を経営しているわけでもないし、
他社の役員も務めていない。
#2018年7月までは他社(VIコンサルティング)の役員をやっていたが、
#事業内容が同じだったので、なんとかやれていた。
#まったくの別業界の役員をやってたら、うまくいかなかったと思う。

自分がそれほど器用な人間ではないと自覚している。
あれもこれもやることはできない。
いろいろやれば、きっと、全てが中途半端に終わってしまうだろう。

なるべくシンプルにしておきたいと思っている。

・・・とはいえ、スタッフも増え、拠点も複数になり、
営業エリアがほぼ全国になったこともあり、
事業体としてどんどん複雑になっているのを日々感じている。
シンプルさを維持しようと思えば、ひとりで事業をやるのが一番いいのだろう。
自分としてもここまで会社を大きくする野心やなかった。
クライアントの依頼に応えられるよう準備を繰り返していたら、いつのまにか大所帯になってしまった。

複雑にするのは簡単だけれど、シンプルさを維持するのはとても難しい。

事業内容や社内体制を極力シンプルに留める。
細かなルールでがんじがらめにするのではなく、スタッフの自主性に委ねる、何かトラブルがあれば会社が全責任を持つ。
顧客の利益につながらない、仕事のための仕事は増やさない。

した方が良いことは、たいていはしないでもいいことだ。
そんな余裕は中小企業のうちにはないし、
しないでもいいことをわざわざスタッフにさせるくらいなら、
公園でも散歩してリフレッシュしてもらった方がよっぽど会社のためになると思う。

関連記事

  1. テストの繰り返し

  2. 一人だけ抜け出すイメージ

    自社の価値を見極める、たったひとつの質問

  3. 成功を検証する

  4. 商人たれ

  5. 分析麻痺

  6. (株)フロウシンク史上最高に忙しい数か月が始まる

最近の記事

  1. バックアップ、プランB

    2024.04.23

    雨が降っても
  2. 2024.04.15

    メンテナンス

読書記録(ブクログ)